アトピー性皮膚炎、不妊症などのご相談なら大阪府豊中市の春風漢方薬局にご相談ください。
ブログ

健康情報

自律神経を調節するお食事

前回の続きで、今回は、自律神経を調節するお食事のお話です。 前回お話したように、自律神経のバランスが崩れると病気になりやすくなるので、 自律神経を調節する食事=病気になりにくくする食事なので、 みなさんにおすすめです。 …

深呼吸のススメ

同じような生活をしていても、病気になりやすい人となりにくい人がいます。 これには、「自律神経」が大きく関係しているそうです。 自律神経は、交感神経と副交感神経に分けられ、 交感神経が体を支配すると、体はアクティブな状態に …

おみそ汁のお話。

皆さん、毎日おみそ汁を食べていますか? いつも、漢方相談に来られた方に、 ふだんの食事内容をお聞きするのですが、 おみそ汁を食べないか、食べても1日1回だけ、という方が、 けっこう多いのに驚いています。 日本人の伝統的な …

春です。気をつけることは・・・

服部緑地(近所の大きな公園)の梅がきれいな季節になりました。 漢方では、春は、上にのぼり、外に発散するという、二つの特徴を持った季節だと考えています。 草木は芽吹き、上へ上へとどんどん伸びていこうとします。 動物も冬眠か …

血の巡りが悪くなる原因

前回お話ししましたように、 血の巡りが悪いということは、万病の原因になります。 では、なぜ、血の巡りが悪くなるのか、というお話です。 1.食べ過ぎ   食べ過ぎると、当然、血液中に 糖、脂肪、コレステロール、タンパク質な …

血液サラサラにするお食事

東洋医学には、「食が血となり、血が肉となる」 という言葉があります。 食べた物が血液(の成分)となり、 それが、肉=器官、つまり、 脳、心臓、肺、胃腸、肝臓、腎臓、子宮、骨、皮膚などの 器官を養っている、という意味です。 …

あなたの「血液ドロドロ度」チェック

前回の血液ドロドロのお話の続きです。 大きな動脈の異常なら、現代医学の臨床検査で、 数値として検出できますが、 末梢の毛細血管の循環の異常まではわかりません。 漢方では、昔から、 舌や顔の色調、日常生活の様子などを手がか …

元気になるお食事。

今回は、気を補うお食事、 つまり元気になるお食事のお話です。 「体質別食養生」(高橋楊子著)に詳しく書いてありますが、 胃腸が弱くて食欲がない、胃がもたれる人は、 胃腸の消化吸収機能を高め、気を徐々に補う、 山いも、大豆 …

« 1 5 6 7
漢方とは?
体質チェック
  • facebook
PAGETOP
Copyright © 春風漢方薬局 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.