60代男性、血圧が高いが、
病院の薬は飲みたくないから、漢方でどうにかなりませんか?
とご相談に来られました。

血圧、上が170~180、下が90前後、
コレステロール値もやや高い。
食事は非常に気をつけていて、
野菜、魚中心の和食で、
運動も、週に2~3回ジムに行くか、ウォーキングしていて、
健康にとても気をつけているのに、
血圧が下がらない。

お話をよくお聞きして、
この方は、血のめぐりが悪くなっていることと、
ストレスなどで、体の中に熱が生じて、
これが上に上がっている状態と考えられ、
血流をよくする漢方薬と、
熱を冷ます漢方薬を飲んで頂きました。

1週間後、再来局され、
漢方薬を飲んで2日後には、上が150台、下が70台、
5日後には、上が130台、下が70台まで下がりました。
いい薬を選んで頂いてありがとうございました。
と言ってくださいました。

高血圧は、生活習慣病ですので、
治療法は、食事、運動が第一です。
この方ほど早く効果が出る方は少ないのですが、
食事療法、運動療法をしっかり行い、
それに加えて、漢方薬で、
血圧が下がりにくくなっている原因を除けば、
血圧は、確実に正常な値になっていきます。

ただ、気をつけて頂きたいのは、
「のんではいけない薬」(浜六郎著)に詳しく書いてありますが、
西洋医学の現在の治療目標は、
上が140、下が90ですが、
この値にすると、心筋梗塞になる人は減るのですが、
14年後に自分の身の回りのことができる人(自立者)の割合や、
他の病気の死亡率を見ると、
?のようです。

血圧が高くなるのは、必要があってのことで、
高齢者が血圧が高くなることは、自然のことです。
高齢者で、食事も運動(ウォーキングなど)もしっかりしていて、
血圧が180未満であれば、それはその方に合った血圧なので、
特に治療の必要はありません。

要するに、食事、運動に気をつけた上で、
血圧が高い場合は、
ご自分の行動パターンやストレスの原因などを
見直すことから始めてください。