梅雨です。(といってもから梅雨ですが)
じめじめとして気持ちまで憂うつになりがちな季節です。

湿気が多くなるので、湿気に弱い胃腸の症状、
食欲不振、下痢、吐き気、胃もたれなどが出やすい時期です。

梅雨時の胃腸の機能低下を防ぐためには、
体の中の湿気を追い出し、胃腸の機能を高めることが重要です。

そのためには、刺身や生野菜などの生の物や、冷たいビールやジュースはできるだけ避けて、
なるべく温かくて消化の良い物を食べてください。

お勧めの食べ物は、良い香りで体の中の湿気を発散させる作用のあるシソや、
体に潤いを補いながら、余分な湿気を取り除くスイカ、冬瓜(トウガン)、
毎日飲むお茶は、緑茶やハトムギ茶のようにあっさりした物が良いです。

毎年、梅雨になると胃腸病を患ったり、体が重くだるい、頭が重い、
関節痛、むくみ、喘息などの症状が出やすい人は、
体内に余分な湿気がたまっている証拠です。

そういった人は梅雨時だけでなく、普段から、体に湿気をためないように、
特に食生活に注意してください。