ビタミンB群は、疲れの解消に深く関わる栄養素で、
ビタミンB1、B2、B6、B12、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ビオチンを指します。
ビタミンB群は、エネルギー源となる炭水化物や脂質などの代謝を助け、
エネルギーを作ります。
また、身体の機能を調整する働きも高まるため、疲れにくく、疲れが取れやすくなります。
ビタミンB群を多く含む食材は、
肉や魚では、牛肉、豚肉、鳥肉、レバー、カツオ、イワシ、ウナギ、シジミ、卵など、
野菜では、ほうれん草、モロヘイヤ、ニンニク、ピーマン、パプリカ、ニラなど、
その他、エリンギ、まいたけ、さつまいも、のり、ピーナツ、胚芽米、枝豆、納豆などです。
ビタミンB群は水に溶けやすい性質を持つため、
使われなかった分は尿として排出され、体内にためておくことはできません。
したがって、ビタミンB群を多く含む食材は、毎日食べることが大切です。
ビタミンB群は、「ダイエットをしている人」「高齢で少食の人」
「同じ物ばかり食べている人」などに不足しやすい傾向があります。
このような人は特に意識して、毎日摂ってください。
ただし、牛肉、豚肉は余分な脂肪もたくさん摂ってしまうので、食べ過ぎに注意してください。