アトピー性皮膚炎、不妊症などのご相談なら大阪府豊中市の春風漢方薬局にご相談ください。

ブログ

元気になる漢方薬。

前回の続きで、今回は、気を補う漢方薬、 つまり元気になる漢方薬のお話です。 前回お話した「気」が不足している状態の中でも、 特におなかの気が不足している状態、 食欲不振、消化不良、食べた後すぐに眠くなる、 などの症状があ …

「気」とは?

「気」というと、漢方独特の概念のように思われがちですが、 実は皆さん、日常よく体感していると思います。 気とは、エネルギーのことで、「元気」「気合い」「気力」=「気」 と思って頂いたらいいです。 例えば、疲れ果てている時 …

漢方で、よく眠れるようになりました。

30代の女性の方、 寝つきが悪い、ふとんに入って、3~4時間は眠れない、 夢をよく見て睡眠が浅い、 結局睡眠時間が2~3時間しかとれないと、 ご相談に来られました。 この方は、他に 手足の冷え、便秘、 食後眠くなる、胃が …

漢方で、ひざのひどい痛みが治りました。

先日来局された、60代の女性。 左ひざの内側に、注射針を刺されたような激しい痛みが時々あり、 立ったり座ったりがすぐにできない、 すぐに歩き出せない、 トイレやお風呂で、曲げるのがつらい、 などの症状があり、相談に来られ …

便秘は漢方と食事で治ります。その2

今回は、便秘に良い食事のお話です。 一般的に、 「冷たい水や牛乳をたくさん飲みなさい。」 「生野菜や果物を多く食べなさい。」 などの指導をよく聞きますが、 前回お話ししたように、これらの方法で体を冷やすと、 冷え症の女性 …

便秘は漢方と食事で治ります。その1

便秘になった時、皆さんはどうされますか? 病院へ行くほどでもないですし、 市販の便秘薬を試したことがある方が 多いのではないでしょうか? 特に、漢方薬配合の便秘薬は、体にもやさしいと思って 服用している方が多いと思います …

漢方で、排尿後の痛みが治りました。

一週間前に来局された患者さん、 60代男性、1年前から排尿後の痛みがあり、 病院へ行ったけど治らず、医者からは、 「薬では治りません。」と言われました。 東洋医学的な考え方で、この方は、普段の食事でお肉が多く、 またタバ …

頭痛に漢方。その2

今回は、慢性頭痛のお話です。 慢性頭痛は、西洋医学的な検査では、原因が特定できないことが多く、 鎮痛剤や抗不安薬が処方されます。 しかし、頭痛を始めとする「痛み」は、 その人を苦しめるために起こっているわけではなく、 そ …

頭痛に漢方。その1

頭痛は、漢方では、急性頭痛と慢性頭痛で分けて考えます。 今回は、急性頭痛のお話です。 急性頭痛で、吐き気や激しい痛みを伴うなど、 ふだんと違う頭痛の場合は、 くも膜下出血や脳腫瘍などの病気が原因であることもあるので、 ま …

「とにかくしんどい」という時は牛黄(ごおう)。

身体がしんどい、 朝起き上がれない、 けど起きないといけない、という方は、 牛黄(ごおう)を飲んでください。 値段が少し高いですが、1回飲んだだけで、とてもよく効きます。 私も薬局の開店準備でいそがしく、睡眠が十分とれな …

« 1 31 32 33 »
漢方とは?
体質チェック
  • facebook
PAGETOP
Copyright © 春風漢方薬局 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.