アトピー性皮膚炎、不妊症などのご相談なら大阪府豊中市の春風漢方薬局にご相談ください。
ブログ

その他の病気

痛風のお話

暑い夏にビールを飲み過ぎて、痛風が悪化してしまったという方もいるのではないでしょうか。 今回は、痛風のお話です。 痛風は、血液中の老廃物の一種である「尿酸」が過剰に増え、 その尿酸の結晶が関節にたまり、炎症を起こす病気で …

高山病のお話

夏休み、登山を楽しむ方も多いと思いますが、 気を付けて頂きたいのが、高山病です。 予防には、水と空気(酸素)を上手に補給することが大切です。 標高約2400メートルより高い地点に登ると、 気圧の低下に伴って大気中の酸素を …

野菜と魚で加齢黄斑変性(かれいおうはんへんせい)予防

最近話題になっている加齢黄斑変性という目の病気のお話です。 太陽などの光の中の青色光が網膜に照射されると、 網膜内に活性酸素が産生されて、視細胞を障害します。 これが加齢黄斑変性です。 病状は、眼底出血などにより視力低下 …

熱中症のお話。

例年、梅雨明けの頃から、熱中症の患者さんが増加します。 今回は熱中症のお話です。 記録的な猛暑となった2010年には、6~9月の熱中症による死亡者数は1684人でした。 11年以降は暑さが少し和らぎ、死亡者数は減少してい …

睡眠時無呼吸症候群のお話

寝ている時に大きないびきをかき、 しばらく息が止まった後、「ガハッ」と苦しそうに呼吸が始まる。 そんな人は、睡眠時無呼吸症候群の恐れがあります。 睡眠時無呼吸症候群は、10秒以上の無呼吸が一晩に30回以上、 または1時間 …

風疹のお話

風疹が大流行しています。 今年の患者は5月末で8000人に達し、 昨年1年間の3倍を超えました。 風疹が怖いのは、妊娠初期の女性が感染した場合で、 赤ちゃんに難聴や白内障、心疾患など「先天性風疹症候群」 と呼ばれる障害が …

脂肪肝のお話。

最近、話題の脂肪肝のお話です。 日本人成人の1/3は脂肪肝と言われ、閉経後の女性に急増しています。 脂肪肝の問題点は、自覚症状がないので、重要だと思われないことです。 実は脂肪肝自体はそんなに怖いものではないのですが、脂 …

水虫のお話。

湿度が高くなり、水虫で悩む方が多い時期になりました。 現在、国内の水虫患者は、約2000万人に達するそうです。 あの坂本龍馬も、いちはやくブーツをはいていたために水虫だったとか。 水虫は白癬菌というカビの仲間が原因です。 …

痔と漢方

痔は、一度も経験したことが無いという人がめずらしいと言われるほど多い病気で、 「十人九痔」と言われます。 痔には、いぼ痔、切れ痔、あな痔、脱肛などの種類がありますが、 最も多いのは、肛門周辺の静脈の血行が悪化して腫れもの …

食中毒のお話。

気温、湿度ともに高くなる梅雨から夏にかけては、 特に食中毒に対する注意が必要です。 食中毒の半数以上は飲食店で起きていますが、次いで多いのが家庭です。 家庭で起こる食中毒の原因食品で多いのは、 おにぎり、すし、刺身、卵料 …

« 1 2 3 »
漢方とは?
体質チェック
  • facebook
PAGETOP
Copyright © 春風漢方薬局 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.