アトピー性皮膚炎、不妊症などのご相談なら大阪府豊中市の春風漢方薬局にご相談ください。
ブログ

漢方薬

アサガオもお薬です。

アサガオの季節です。 アサガオの種は、牽牛子(けんごし)という生薬名で、漢方薬に使われます。 ただし、有毒ですので、自分では飲まないでください。特に妊婦さんは禁忌です。 少量で通便作用、多量で水のような下痢を引き起こしま …

小豆(あずき)もお薬です。

小豆は、赤小豆(せきしょうず)という生薬名で、漢方薬に使われています。 体の中の余分な熱を冷ます働きがあり、夏におすすめの食べ物です。 他にも、尿を出しやすくして、むくみを改善する作用、 熱を冷まし、余分な水を除くことに …

びわもお薬です。

びわのおいしい季節です。 びわは6月が旬で、うぶ毛が密集している物が鮮度の良いものです。 びわを栄養面からみると、糖質の他、果物ではトップクラスの豊富なカロチンを含有します。 他に、ビタミンB、リンゴ酸、カルシウム、クエ …

シソもお薬です。

おにぎりの王様、シソおにぎりです。(私の中で) おいしいですよね~。 このシソも漢方薬に使われる生薬です。 シソの香りの成分が気を巡らせるので、 ストレスで気が滞ることによって起こる、 胸苦しい、つかえ、食欲不振などの症 …

桃のお話

フルーツの王様、桃です。(私の中で) 桃の季節がやってきました。甘くておいしいですよね~。 桃は、果物の中では珍しく、体を温める性質があります。 よって、この時期でも冷えが気になる女性でも安心して食べることができます。 …

スイカもお薬です。

スーパーで、スイカが売られ始めました。 暑い日に食べるスイカはおいしいですよね~。 実は、スイカは暑い日に食べるお薬なんです。 西瓜(せいか)という生薬名で、 体の熱を冷まし、小便を出す働きがあり、熱中症の予防にも治療に …

昆布(こんぶ)もお薬です。

昆布を始めとする海藻類には、前回お話した食物繊維や、 カルシウム、亜鉛、ヨウ素などのミネラル、 フコイダンなどの多糖類など、多くの種類の栄養を含んでいます。 その中でも昆布は、昔から漢方薬に使われている生薬で、 体の中の …

梅干しもお薬です。

昔から、 「朝の梅干しは食欲増進に、 食後の梅干しは消化を助け、 夕方食べると元気がつく。」 と言われ、日本人にはなくてはならない物です。 実はこの梅干しも、立派な漢方薬なんです。 烏梅(うばい)という生薬名で、 肺を強 …

卵もお薬です。

私の大好物、卵かけごはんです。 ほぼ毎日食べていますが、 この卵もお薬なんです。 卵の黄身は鶏子黄(けいしおう)とう生薬名で、 身体の中の陰(うるおい)や血を増やす作用があり、 身体に熱がこもって眠れない時に使う、 黄連 …

タンポポもお薬です。

タンポポは、昔から乳腺炎の要薬として使われています。 蒲公英(ほこうえい)という生薬名で、根を乾燥したものが薬になります。 熱を冷まし、炎症を抑える作用の他、 排尿困難、排尿痛、黄疸、目の充血、炎症にも効果があります。 …

« 1 2 3 4 6 »
漢方とは?
体質チェック
  • facebook
PAGETOP
Copyright © 春風漢方薬局 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.